No.17 PRIMUS SPORTS 機体: ホクセイモデル エンジン: YS FZ53 追加装備:なし 評価:エンジン不調で、まだ、飛ばしてません。 末路:現役です。 |
|
以前の持ち主は、有名フライヤーです。 ゆずってもらう時に主翼にサインをもらいました。 見る人が見るとわかります。 さすがに、寸分の狂いもなくきれいに作ってあります。 普段は、寝室の壁にかざってあります。 |
|
No.18 F.Air 機体: ホクセイモデル エンジン: OS FS52S 追加装備: なし 評価:落ちても壊れない、いいよこれ。 末路:現役です。 |
|
この飛行機はそのまま作ると、主翼が固定されます。これでは私のMR−2に乗りません。また、部屋においても邪魔です。そこで、主翼を取りはずせる様に改造しました。(改造画面)。 この機体の特質は強度と飛行性能にあります。 墜落しても軽度の墜落では壊れません。中度の墜落はその場で瞬間接着剤で直せます。重度の墜落でも、構造が簡単なので家に持って帰ったらなんとか直せます。とにかく、タフなやつです。 飛行性能は、低速でも最後まで舵がきき、地面間近でも上に向けられれば、エンジンパワーでリカバーできます。 |
|
No.19 メンター T−34 機体: 中国のどこかのメーカー エンジン: OS FS52S(とりあえず) 追加装備: なし 評価:見栄えがする機体です。 末路:出撃準備中。 |
|
ヤフーのオークションで、そのスタイルにひとめぼれし落札しました。派手な塗装に大きなキャノピー、人形を乗せ、コックットを作りこめば最高でしょう。 |
|
![]() 完成予定画像 |
No.** EZ ゼロ戦45 機体: OK模型 エンジン: 未定 追加装備: なし 評価:? 末路:まだ箱の中です。 |
ラジコンを始める人多くは、いつかはゼロ戦を飛ばしたいと思ってます。私もその一人です。 このゼロ戦は、リアルな人形を乗せ、コクピットを作りこみ、爆弾投下装置を付ける予定です。 |
|
![]() |
No.未登録 スカイボルト 機体: SIG社 エンジン: サイトー FA80T 追加装備: 評価:よく出来てました。 末路:当HPより、お嫁に行きました。 |
中古模型屋で、サイトーのツインエンジンと、よく出来た機体に見えせられ、衝動買いしていまいました。 しかし、私の性格からツインエンジンの調整は、むいてないのと、複葉機は翼の組み立てがめんどうくさいので、押入れに入れたまま眠ていましたが、当HPより、嫁ぎ先を募集したころ、お嫁に欲しい方があり、嫁入りしました。結局、未飛行のままでした。 |
|
No.** エアロスバル 機体: 京商 エンジン:OS FS52S(予定) 追加装備: なし 評価:まだなし。 末路:壁にかざってます。 |
|
中古模型屋で完成機体でかいました。まだ、リンケージしていません。フラップつきなのが魅力です。 |
|
No.** ハーフA ゼロ戦 機体: 丸鷹 エンジン: 未定 追加装備: なし 評価:まだ、なし 末路:20数年間、壁の飾りです |
|
20数年前に作成しました。そのまま、ほったらかしです。いつか、小型エンジンか電動にして飛ばそうと思ってます。 |
NO.17以降です。登録NO.がない機体は待機中のものです。いつ、飛ぶかは未定です。