![]() |
No.9 EZ Beat-ON 50 機体: OK模型 エンジン: YS FZ53 追加装備: チューンドサイレンサー 評価:90点(脚-10点) 末路:背面ローパスでアップ打ってしまって、地面と激突。 |
飛行性能はすなおで、問題ありません。主脚が弱く、何度も修理しました。 背面ローパスで絶対やってはならない事があります。それは、アップを引くこと、私の脳神経が0.1秒間誤動作しそれをやってました。 |
|
NOW PRINTING | No.10 EZ CAP232EX 機体: OK模型 エンジン: サンダ−タイガー91S 追加装備: なし 評価:すぐ落ちて評価出来ず。 末路:初飛行で墜落 |
機体はラジコン屋のバーゲンで、エンジンもバーゲンで格安で買いました。このエンジンは台湾製のサンダータイガーF−91Sです。これがいけません、調整しても中速まではいいのですが、ハイにすると止まります。それでも、やめればいいのですが、エンジン不調のまま初飛行してしまいました。そして、旋回中、巻き込む様におちていきました。おそらくカウルをはずしていため抵抗が大きかったのと、CAPの飛行特性でしょう。その後、このエンジンはクラブ員の間を転々として、ついに不調の原因はわかりました。なんと、カムのところのギアとギアの組み合わせが、ひとつずれていました。やはりエンジンは日本製にかぎります。 | |
![]() |
No.11 EZ Chrokee25L 機体: OK模型 エンジン: サイトーFA30H → OS FS40S 追加装備: なし 評価:90点(脚-10点) 末路:ぼろぼろですが、現役です。 |
この機体は3機めです。チョロキーのスタイルが好きなのと、安定した飛行性能でまた、買ってしまうのでしょう。問題箇所はしってますので、製作時に補強します。 何度か落としてます、ある時は、送信機のアンテナを出すのを忘れていて、他の人に指摘され、出す途中で、操縦がおろそかになり落としました。 |
|
![]() |
No.12 マジェスティック1400 機体: 京商 エンジン: YS FZ53 追加装備: なし 評価:90点(脚-10点) 末路:低空タンブルで回りすぎて、地面に激突。 |
エンジンは調子がよかったのですが、機体の癖とりに苦労しました。やっと、まともに飛ぶ様になった頃です。飛行中に「ぶーん」と言う音がするではありませんか、何だろうと思い、スローにして降ろそうとしてしたら、コントロール不能に落ちいり、墜落、機体を見ると原因判明、主翼のフイルムがはがれかけていて、それが抵抗になって落ちました。 その後も修理して飛ばしていましたが、最後は低空でタンブルやって予想以上に回りすぎて、地面に激突しました。~ |
|
No.13 EZ スホーイ45 機体: OK模型 エンジン: YS FZ53 追加装備: なし 評価:80点(脚-10点、機体強度-10点) 末路:現役です。 |
|
最初は、エンジン不調でずいぶん悩みました。ハイにするとしばらくして止まりました。オーバーヒートだと思い、カウル上部に空気抜きの穴をあけました。やっと、飛ばせる様になっと時どうも、左右の重心がおかしい、普通エンジン側が重いのですが、反対側が重い、原因は燃料タンクがオフセットしてつけられているためでした。これじゃ、燃料減ってきたら左右のバランス狂います。 スモーク用のタンクのためでしょうか。いい設計とは思いません。 |
|
No.14 ストリーム50 機体: ヒロボー エンジン: YS FZ63 追加装備: なし 評価:70点(脚-10、タンク-10、ロッド-10) 末路:現役です |
|
ヒロボー初のスタント機です。そのせいか、トラブルの連続でした。製作中にロッドをZベンダーで曲げるとぽっきり折れる。付属の引き込み脚は、最初の着陸で、機体側が破損する。燃料タンクはFZ63の圧縮に絶えられずバーストする。 反面、飛行性能は抜群によく、着陸では、思ったとうりのコースで下りてきます。 |
|
No.15 EZ スホーイ90 機体: OK模型 エンジン: OS FS91S 追加装備: なし 評価:90点(エンジンカウル-10点) 末路:現役です。 |
|
オークションで購入しました。バランスのとれた機体です。 欠点は、エンジンカウルの材質に問題があり、バリバリにわれるので、グラスとエポキシで補強しています。 |
|
![]() |
No.16 SEDUCTION FreeStyle 機体: OK模型 エンジン: YS FZ63 追加装備: カーボン品たくさん 評価:鑑賞品として100点 末路:今だ、現役です。 |
オークションで購入しました。プロが製作したもので、大変よく出来ています。カーボン脚、カーボンホーン、カーボンロッド装備です。本当に、きれいすぎて飛ばせません。 寝室に飾っていつも眺めて寝ています。 |
NO.9〜16は、日野第2時代の機体です。EZ以外の他のメーカーのARFも増えてます。
YAHOOオークションで手いれた機体も増えてきています。