雑談 2006

           雑談のコーナーへようこそ 気が向いた時に更新します。
さらっと読み流して下さい。

雑談2005 雑談2007 MENU HOME
12月24日
ははは(^▽^)、とかなんとか言っているうちにまた3週間経っちゃいましたね。なかなか更新する時間がとれなくてそ
うこうするうちに21日ですもんね。今年も年末になるに従って仕事やその他諸々の事柄が圧縮されてきてなかなか落ち着
いて色んな事をする暇も無くて忙しく動いてました。まぁ、今年は引っ越しから始まって身の回りの環境が激変した事から
始まってかなり色々有りました。まぁ、なんとか無事に年は越せそうです。
来年もできるだけ何事も無く穏やかに過ごして往きたいと思いますね。
(^_^)b


12月03日
ちょっとさぼっていたらもう2ヶ月経ってしまいましたね。新しい家に引っ越して半年経ちましたがフローリングの家とい
うのは結構寒いですね。リビングには温水ヒーターが入っているのですぐに床が暖まりますけど、他の部屋は寒いですよ。
自分の部屋はもうすでに11月からファンヒーターをつけてます。

昨日、GRANITE HOUSE とは別にやっている「爆音」の3回目のライブを高円寺マジックというお店でやってきました。
なかなか楽しく良いライブをさせて貰いました。またやらせて戴けるといいなと思っています。



10月01日
最近、ほんとに涼しくなりましたね。去年の今頃はまだ暑かったような気がしますけどね。今年は秋から冬が来るのがかな
り早いような気がします。これから引っ越して初めての冬を迎える訳ですが、今年は温水床暖房が有るので以前とはちょっ
と違った感じになると思います。まぁ、リビング以外の部屋に関してはファンヒーターが活躍すると思いますけど。
床暖房に関してはガス温水なのでガス代がどのくらいかかるようになるのかがまだ未知数なのでそれによってファンヒータ
ーをもう一台買うかどうか決めることになりそうです。




秋の空と雲です。なんか面白い形してますよね。

 (^_^)b











09月18日
やっとメインホームページと携帯電話用ホームページが復旧できました。FTPの設定とか全部探し出すのに一苦労だった
んですがなんとかなりました。 特に携帯電話用ホームページは東京電話から紆余曲折有ってDTIに変わっていったもの
だっただけに更新の手順が段々変わって行っていてだいぶ苦労しました。
まぁ、ホームページの方は一段落ですが、結構貴重なデータが前のハードディスクから救い出せなかったのでかなりショッ
クです。やはり大事なデータは早めにバックアップしておかないと駄目ですね。



09月10日
いやぁ、参りました。パソコンをさわり初めてから何年だろう・・・。15〜6年かなぁ。昔はハードディスクも無かった
しメモリも640KBしか無いしスピードも12KhzだったNECのPC-9801DX2(それでも38万円もしたんだよなぁ、当時)
4代目となった今ではハードディスクも全部で520MB、メモリは1GB、スピードはもう4年半経ったのでちょっと遅
い2Ghzだもんねぇ。
とハードの進化は日進月歩ですが、とうとう来てしまいました。そうです、噂には聞いていたハードディスククラッシュで
す。昨年頃から耳を澄ますと小さな音量で「カーーーカカ」なんて回転音とは違う音が時々聞こえていたんですが、やばい
かなと思いつつそのままにしてました。そして9月2日の朝、いきなりXPの起動画面のままいつまでも次に行かなかった
り壁紙表示まで行ってもソフトが起動できなかったり、挙げ句の果てに例の青い画面になってしまって参りました。
ほんとに小さい音なんですがハードディスクからは「カーカチ・カーカチ」という音がずーーっしていて、「あーこれは、
とうとうハードディスクが逝ってしまわれた」のだなぁと・・・。(^_^;;;;;;;;;;;;;;;

ちょっと前まで使っていた内蔵型が有ったのでそれと入れ換えて復旧してるわけなんですが、最初の頃に入れたソフトなん
てディスクもどこに行ったか探さなきゃならないし周辺機器のドライバも有るのか無いのか、参りました。
とうとうそのうちの一つはメーカーのホームページにもドライバが無くてどうしようかなぁって感じです。

まぁ、クリーンインストールということで気持ちを新たにして楽しんでやるしかないかなぁと思っています。





08年27日
今年は河口湖に行って来ました。あまり暑くも無くといって涼しくも無い気候だったんですがとにかく富士山が見えるとい
いねと言っていたんですが、一日目は曇っていて見えませんでした。 友人の元アナーキーのボーカリスト仲野しげる君
が「河口湖に行くなら隣町の富士吉田市でうどんを喰うしかないぜ、ほうとうを喰うつもりなら絶対にうどんがオススメ!」と
言ってわざわざ美味いうどん屋を教えてくれて「吉田のうどん旨い店マップ」まで持って来てくれたので、一番のお店という
のを探しました。河口湖インターで降りて「おお、これがええじゃないかかぁっ!」と感動しつつ富士急ハイランドの脇を
通って目指すお店は割と簡単に住宅地の中に見つかりました。11時開店と言うことですがまだ10時40分だったのでちょ
っと時間を潰してから11時ちょうどくらいにお店の前に来たらもう駐車場がいっぱい、「やべぇ!」ということで残った1台分
にやっと車を止めてお店の中に入るともうお客さんでいっぱいです。なんとかすぐに座れたんですが、僕らの後から入って
きたお客さん達はもう並んで立っているしか無くなっていました。そして後から後から来るわ来るわ、どんどん人が集まって
きてかなり凄いことになってました。老人子供連れの僕らは15分ほどで出ましたが、外には駐車場以外にも道路に車を止
めた人達がどんどんお店に向かって歩いてきています。仲野君に「早く行かないとどんどん人が並んじゃうから」って言われ
てたのが大袈裟ではなかった事が判りました。肉天うどん(350円)を食べましたが麺が最高に美味かったです、ほんとに歯
ごたえというか味の有るいいうどんでした。そして具にキャベツが入っているのも初めて食べましたが新鮮な味わいでした。

その後にオルゴールの森美術館に行ったんですが、去年はガラスの森美術館に行ったのでその姉妹館ということで評判も
いいし、行ってみようということで選んだわけです。そこで自動演奏機械や昔のディスク式オルゴール等非常に興味深いもの
を見ることができました。まぁ、規模はガラスの方が大きかったんですが、こちらはこちらでまた良さが違ったので来て良かった
ですね。

そして次の朝早くにホテルの窓から待望の富士山を見ることができました。6時半頃でしたけど、それから数時間で見る間に
霧がかかって曇ってしまいましたが。

ロープウェイに乗ったり遊びながら帰って来ましたが道も空いていて結構早く帰れました。
今年の夏もなかなか楽しい夏休みが取れて良かったですよ、ほんとに。






08月19日
今年の8月はライブを2本もやっちゃいました。1本目は6日に川越の紅茶館シマ乃でギターを弾きました。
なかなか楽しいライブでした。
2本目は1年8ヶ月ぶりの「爆音」ライブでした。こちらは18年ぶりに訪れた福生チキンシャックです。あまり変わってない
福生に結構感動的な懐かしさを感じました。



07月23日
なんとなく忙しくてダラッとしていたらもう1ヶ月半も経っちゃいました。今年は色んな友人と飲みに行こうとか会おうとか約
束だけはしているんですが、全然実現していません。最も一昨年から昨年までは異常に出歩いていたので家族からは
顰蹙を買っていましたが、(何しろ出かけると酔っぱらって帰っていたので)今年はちょっとひかえる事に成功したようです。
っていうか不義理なヤツになっちゃっていて約束だけしてちっとも実現できなくてスミマセン>約束してくれていた皆さん。




さて、最近中古のアコギ買いました。タカミネです。値段も手頃だったし傷は
有ったけど良い色合いなので思わず買ってしまいました。
家で弾いてますけどなかなか音も良いです。
昨年、友人の高柳君にもらったアコギは「ウェスタンタイプ」だったんですがこ
れは「ジャンボタイプ」です。
昔持っていたモーリスは「フォークタイプ?」だったんでしょうか、「ジャンボタ
イプ」を小振りにした形でした。


本体が手にはいると他にも欲しくなるもんですね。
まずギグバッグという厚手のソフトケース買いました、リュックサックみたいに背
中に背負えます。


ヘッドに付いているのはクリップチューナーです。ヘッドに付けっぱなしにでき
るので便利です、その上メトロノームも付いているので家で練習するのに持っ
て来いです。これはオススメですね。


久しぶりにアコギ毎日弾いてるんですが、最初は左手の指先が痛くなって弦の
跡が付いちゃって握力も無くなってましたが、最近は少し硬くなってましになっ
て来ました。また高校生の頃のように指が鍛えられつつ有るようです。(^_^:


ちなみにこの写真だとストロボのせいでレッドサンバーストのように見えますが、
本当はもう少し渋い色です、かと言って黄色っぽいタバコサンバーストでも無い
のでなかなか気に入ってます。


















06月04日
引っ越して2回目の日曜日、今日は私事ながら新居に親戚が遊びにやってきました。朝から家中の掃除をしたり色々
な準備に追われててんてこ舞いでした。なんとか昼頃、お客さんが着くまでには落ち着いて無事にイベントが終了。
もう眠いです、19:23。
部屋はなかなか片づきません。自分の部屋にはあと本棚が3カ所に入る予定なんですが、注文してあるのは1カ所分
のみです。それが入ってからあとの2カ所に関しては探していこうと思っています。それだけの棚さえ揃ってしまえば後
は段ボール箱から色んなものを出して入れるのみです。但し全部揃って完全に完成するのはお盆頃かなぁ。



今日はたまたま仕事用のノートパソコンのメインテナンスをするつもりだったので家で開いています。




05月29日
引越、取り敢えず終わりました。今までマンションとか平屋造りっていうか全部ワンフロアっていうのが初めてなのでちょ
っと面食らってます。2階が有るのが普通っていう生活を48年はしてきたので全部地続きっていうのが何かまだ馴染め
ません。やっぱり前世では、きっと城とか段差が激しく有る所に居たんでは無いかと思うんですが、平屋っていうのは落
ちつかないですね。何しろ、玄関入ってすぐ右側が自分の部屋っていうのがもうすでに変です。そんなに簡単で良いの
かよっ?て感じです。
一応、相変わらず色んな所に小物を押し込んだり乗せたりしただけっていう以前の部屋とあまり変わらない感じですが何
とか少しづつ落ち着いて来ています。
そしてこれが不思議なんですけど、以前住んでいた家では部屋の温度に対してどれだけ着て、布団をかけて寝れば風
邪をひかないかっていう判断が身体で出来たんですが、今の家ではまだ慣れなくて判りません。毎朝頭が痛かったりし
ています。まぁ、幸か不幸か駐車場も屋根着きになって雨が降っても濡れないし夏の直射日光も当たらなさそうだしで、
良さそうなんですけど、早くエアコン付けないとすぐに暑い季節になりそうで。
古い家の片づけもそこそこに何となく新しい家に住んでいる感じです。





05月14日
引越、継続中です。どんどん、荷物を運び込んでいるので部屋は段ボール箱の山です。 がしかし、家具を運んでい
ないので片づきません。新しい家具を購入できてそこにいれるのだったらどんどん片づくんだろうとは思うんですが、
そんなお金も無いし最終日の21日に家具を運んでそのあと少しづつかたづけるんでしょう、きっと(他人事のようです)
d(^▽^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
まぁ、引っ越し先が新築っていうことが少し救いになってはいますけどね。

さて今日は久しぶりにGRANITE HOUSEのライブが四谷アウトブレイクで有ります。この忙しい時になんじゃいって感
じでも有りますがバンドマンなんでそれは外せないでしょう。(って一番焦っているのは自分ですけど σ(^_^;; )



05月10日
今月3日から引越月間が始まりました。引越業者に任せずに少しづつ自分の車で運んでます。やっと三分の一位荷物
を運んだんですが、まだまだ全然減りません。片づけながらゴミを捨てながら箱詰めして新しい家に運んでとかなりの重
労働になってます。でも新しい家まで200m位なのでまぁ、ぼちぼちやればいいかと思ってやってます。
そう言えば片づけているうちに子供ばんど時代のスケジュール帳が何冊も出て来てあとで落ち着いたら読み返して見よ
と思っています。 引越終了まで後11日です。


04月16日
いよいよ今住んでいる家との付き合いも後1ヶ月となりました。約600世帯位が同時に引っ越すらしいので5月の連休は
大混乱が予想されます。エレベーターの順番待ちとか引っ越し屋さんによる道路の占有とかでもめることは必至と思わ
れますが団地立替に携わっているUR都市機構という団体の手際の悪さはちょっと大人とは思えない程です。
もう何年も前から決まっていることなのに土壇場に来て段取りのあまりの悪さにせっぱ詰まってやっと一夜漬けでやり始
めたように思うのは僕だけでは無く何人もの人から苦情が殺到しているようです。
また駐車場を管理しているのがJS日本総合住生活(株)だったかな(?)、ここもお世辞にもすっきりと仕事しているとは
言えないですね。ちょっと考えれば判るような事も現場で利用者から言われて初めて「あぁ、そうか」なんて言ってたりして。
一般企業からしたらちょっと考えられないというより信じられない程のほどのレベルです。
そして多分、この先もこういう経験からのデータを何一つ活かせず「あぁ、終わった」で全部ゴミ箱行きになっちゃうんで
しょうね。
そしてまた最初から同じ事を繰り返して行くんでしょうね。
「お疲れ様」



先週の日曜日、川越の喫茶店「紅茶浪漫館シマ乃」で写真家「☆マさん」の野鳥を題材とした写真展が開かれたので
早速見せていただきに行って来ました。色々な鳥を☆マさんの視点で切り取った素晴らしい写真ばかりで自分のような
やっつけの撮りっ放しとは「やはり違うな」と思いました。気に入った写真が撮れるまで何時間でも現場にいて辛抱強く
待ったりとか撮影機材の事とか、等色々な貴重なお話も伺うことができてたいへん参考になりました。


もしお時間の撮れる方は是非見に行って下さい。お店の駐車場も若干数
有りますが、近くに公共の駐車場が有って安く止められるので車で行っ
ても安心です。

 場所 紅茶浪漫館シマ乃
 http://www.kawagoe.com/shimano/
 〒350-0065 埼玉県川越市仲町5-11(仲町交差点そば)
 TEL・FAX 049-222-2715
 営業時間 AM9:00〜PM7:00
 期間 4月8日〜30日

 ☆マさんのブログ




この写真は展示会の陰の功労者でも有り色々と雑用までこなして頑張っ
ている高柳君が撮ってくれました。




高柳君もお疲れ様。(^_^)/




04月02日
平成18年度が始まりましたね。今年は年度末の道路工事が意外と少なくていつもよりは道が通りやすかったような気が
します。少しは他のことにちゃんと予算を使ったんですかね。 (^_^;

ところで下の話しですけど、劇的な運命によって「王ジャパン」は奇跡的に優勝しました。(もう既に古い話ですけど・・・。)
思わず始めから最後まで見てしまいました。日頃あまりスポーツに興味が無くてプロ野球とか見ないんですけど強いて言
えば「K−1]とかは少し見ますけどね。やはりこれは見るべきだろうという日本人としての心が見させたんでしょう。
そして手に汗握る後半戦、感動を戴きました。素晴らしかった。荒川選手のフィギュアの金と「王ジャパン」の金、この二つ
の金メダルは今年の日本人を大きく勇気づけるものになったと思います。アメリカの主催団体主導でアメリカが安易に優
勝できるようにお膳立てされた筈の大会で他の参加国がとても活躍してしかも最後に日本が優勝する、これは素晴らしい
事だし、同時に世界の中で何においてもいつも一番なのが当然だと思っている(ように見える)アメリカという国体(国民が
そう思っているかどうかは不明ですが)に対しても一矢を報いる事ができたのでは無いかと思います。
しかし国内での公平性という見地から見ると国としての「性格」が各メディアの報道や政府関係者のコメントなどに表れて
いて面白いですね。公然と負けは負けと言うことで第3者的公平性の下に冷静に大人としてのコメントを発表する国も有
れば、政府の要人までが子供じみた負け惜しみを公然と発表する国も有り、やはり国民性というのはこういう所にも表れ
るんだなぁとつくづく思いました。
次回、日本のチームは必ず非常な苦戦を強いられることになることは、目に見えていますが初代王者として奢ること無く
毎回初心に立ち返って頑張って戴きたいなぁと思います。
自分としては日本人って悪くない、気合いを入れて倒れそうになっても頑張る事はやはり必要だなと思いました。
いつも気合い入れっぱなしでは身が持ちませんが・・・・。(^_^;;;



03月21日
WBC、なんか見てます。色々な紆余曲折有りながらなんと決勝まで来た「王ジャパン」頑張ってます。キューバは凄い底
力を持ったチームで日頃スポーツ番組を見ない僕もオリンピックの女子フィギュアスケートの時のように思わず見ちゃっ
てます。もう、勝っても負けても素晴らしい勝負だなと思っています。
さて勝敗はどうなるんでしょうか。 13:39



03月12日
なんかモーレツに花粉飛んでんですけど・・・。今年は例年より少ないはずじゃ無かったんですか、気象庁さん!
毎朝、鼻がムズムズして目が痒いんですけど。なんか手っ取り早い対抗手段は無いんでしょうか。
そう言えばふきのとうを食べたら良いとかツクシも良いらしいし等々の民間療法をちらほら聞きましたけど、どれも
決定的なものに欠けるような感じです。
早くシーズンが終わと良いんだけれどこればっかりは判らないなぁ。 (^_^;


02月26日
先日17℃まで気温が上がってもう春かな、と思ったんですがやっぱりまだ寒いですね。

ところでもう2月も終わりですが、トリノオリンピックも終わりですね。女子フィギュアスケートの荒川静香選手の演技はとても
素晴らしかったですね。何度見ても感動します。やはり金メダルを取るだけのだけの事は有るなぁと思いました。
女子フィギアだけは何かメダルが取れるだろうとは思っていましたが金メダル、素晴らしいですね。
カーリングも世界の晴舞台で良くあそこまで頑張ったなと思いました。今回惜しくも良い成績を残せなかった出場選手の
みなさんにお疲れ様と言ってあげましょう。



02月18日
指の怪我、3習慣経って傷口は殆ど塞がってかさぶたになってます。夜寝る前はかなり普通に戻っているんですが朝起
きると浮腫んでます。まだ第一関節は曲げにくい感じになってます。思っていた以上に重傷だったんですね。まだ完治し
たわけでは無いですから。まぁ、手のひら側の切り傷は血がたくさん出たので重傷かなと思っていましたが小指側の指の
背中もかなりな打ち身だったようでまだ硬いたんこぶのようになってます。
薬指っていうか指ってどの指を怪我しても大変なんだなぁと思います。力が入らないって言うか何かを持つときって無意識
に5本の指全部を使って微妙にバランスをとってるんですね、改めて気が付きました。あちらのスジの方々のけじめの付け
方として小指を切断するというものが有りますが小指でも無くなると刃物の柄を握るときにしっかりと握れなくなるから、
という理由で・・・という風に昔聞いたような気がします。指無くすと力が入らなくなるんですね、っていうか物がしっかり握れ
なくなるんですね、焦りますよ。

不注意な事故で身体を傷つけないように気を付けましょうね。
って自分か?不注意なのは。  σ(´_`;;ゞ

ところで小学校の頃から仲が良かったニラオ博士こと本名 井上幸一(歯科医師)氏のホームページを
先月リンクしました。

彼とたにへいと僕は小、中、高と同じ学校に通ってました。 リンクのコーナーにも書きましたがニラオ博士がトランペット
とタイプライターを持っていたので子供の頃、バイオリンとギター以外の楽器とも触れることが出来たし中学生の頃には
少しだけブラインドタッチ(この言葉に関しては異論が有るようですが)というかタッチタイピング(英語的にはこちらが割と
正確だそうです)ができるようになっていました。なんでタイプライターかと言うとあまりにも自分の手書きの字が汚かった
ので(綺麗にしようという気が無かったせいも有りますが・・・(^_^;;)当時大好きだったビートルズの歌詞をタイプで打
ち出したいと思ったからです。当時(1970年代前半)は安く綺麗にコピーが取れるお手軽な機械はまだ発明されてなく
コピーというと青写真(日光カメラの原理です)の反転版のようなものしかなく、しかもレコードも高価だったのでおいそれ
と買うこともできず友達から借りて来たレコードの歌詞カードを写すしか無かったんですね。まぁ、音はカセットテープに
録ってましたけど。でも安いステレオとテープレコーダーにはライン入出力なんて付いてなかったから部屋でスピーカー
を大音量で鳴らしてテープレコーダーのマイクを左右のスピーカーの真ん中辺において黙って録音してました。

この「黙って録音」ってところが重要なんですけど・・・(^_^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

なので当時録音したテープを聴くとスイッチのオンオフ音や遠くで鳴っている豆腐屋さんの笛(ラッパ)の音なんかも入
ってたりします。小学校5年生の時に初めて秋葉原でカセットテープレコーダーというものを買って貰ったんですが、と
言うことは11歳位の筈だから37年前って事ですね。もう既にそのテレコ本体は有りませんがまだマイクは持ってます。
当時のカセットテレコはラジオも付いて無かったし、もちろんCDやMDもまだ発明されてなくてパソコンも無かった
し車もマニュアルしか無かったしという無い無い尽くしという現在のあらゆる電化製品が溢れている世界からは想像もつ
かないような時代でしたね。でもそのサンヨーのカセットテレコは当時としてはまだ珍しかった専用充電電池が付属して
いて野外にも持って行くことができたので遊びに行くときにもそれを持っていった覚えが有ります。録音された自分の声
を初めて聞いたのもそのテレコが最初でした。もう遊び倒しましたね。高校生になると友達のテレコを借りて来て2台を使
ってコーラスをダビングする真似事とかもしてましたが、被せ続けると音質の劣化が激しくてそんなもんなんだなと思って
いたんですが、「子供ばんど」でレコーディングをする事になった時に同じような事をするんだと判りましたがプロ用機器
なら音質劣化も殆ど無いんだなぁと感心した覚えが有ります。っていうかマルチトラックとか知らなかったので。
その後カセットテープを使うDTM用のマルチトラックレコーダーとか出たので即買いでしたけどね。

ということで小学生の頃、友達が録音してくれたソニーの120分テープに入っている「ビートルズ」が僕の音楽にとって一
番大切な宝物です。ありがとうね、みんこ(その友達は宮原君という名前なのでみんこと呼ばれてました。)

話がニラオ博士からだいぶそれたのでまた元に戻しますけど。

ニラオ博士はたにへい在籍中の子供ばんどが1979年のヤマハ主催コンテスト「EAST・WEST」に出た頃からずっと
応援してくれていて中野サンプラザでの決勝大会にも来てくれました。
写真のコーナーにその時のチケットが写っています。

現在ニラオ博士は都営新宿線「住吉」で自分の歯科医院を開業しています。




 ← 井上歯科クリニックのホームページです。詳しく知りたい方はどうぞ。



土、日は休診です。

都営新宿線、営団半蔵門線「住吉駅」A1出口より徒歩1分
江東区住吉2−7−11浅井第5ビル2階
рO3−3635−6993
 
もしお近くに住んでいて歯が痛いとかちょっと気になるという方は是非お気軽に行ってみて下さい。
とても親切に友達感覚で治療してくれると思いますよ。



02月11日
先日久しぶりに怪我しちゃいました。 左手の薬指です。 日頃行いが良いせいか、はたまた守護霊様が強力な方なの
か殆ど怪我したこと無いんですけど(もっともあばら骨は2回位痛い目に遭ってますが・・・) で、指ですがはざんじゃっ
たんですよ。奇跡的に骨は折れなかったみたいですけど、大量に(自分的にですけど)流血しました。病院に行けない
状態だったのでなんとか最新型バンドエイドを買って(血はすぐに止まったので)それで傷は保護しました。
切り傷そのものはもう治りかけていますけど指はまだ少し腫れています。動かすこともできるしあまり痛みも感じなくなって
きているんですが、その腫れのせいでちょっと動き難い感じです。
まぁ、しょうがないですね。もうちょっと様子をみましょう。



01月31日
もう今年も1ヶ月過ぎちゃいますね。こないだついにヤフオクやっちゃいました。チューナー用のクリップマイクを買って
みたんですが、楽器屋さんで買うと1,800円なんですが、送料込みで新品を1,000円でゲットです。
その後、欲しかった「バイオハザード4」のソフトも、本当は高くても買おうと思ってたんですが、ゲーム屋さんで品切れだ
ったので探したら普通の中古よりも安く買えました。ヤフオク恐るべし・・・!とは思いましたが調子に乗って色々買っちゃ
いそうだったので自重しています。



01月15日
昔は15日が成人の日だったんですよね、曜日に関係無く祭日だったんですけど、今はハッピーマンデーですこしづつ
ずれるんですね。まぁ、そんなことはどうでも良いんですけど。成人してもうすでに28年も経ってしまうと随分自分の時間
を過ごしたんだなぁと思って感慨が深いです。広辞苑かなんかによると40歳から初老だそうです。まぁ、確かに白髪も増
えて来ていますが、体力的には全然問題無さそうな気がします。健康診断を受けると色々なところに問題もでてきてはい
ますけどね。(^_^;
子供達も少しづつ大きくなって上の子はあと7年で成人かぁ?なんて思うとびっくりします。

ところで新しい家のモデルルーム見てきました。 なんでも新しいのは良いですね。けれどもマンションのようなタイプとい
うのは思ったより収納スペースが無いんですね、始めて知りました。今の家は部屋はせまいんですけど、押入が3つ有っ
て天袋も有るしまた庭が少し有ったのでそこに物置を建てたりパーゴラを作ったりもできましたから色んなものを置いてお
けたんですが、今度の家はちょっとしたクローゼットが3つ有るだけで後はどうしましょうって感じです。
ベランダに小さな物置を作ったとしても大した物は入れられないでしょう。とすると今の家に有る物は半分位廃棄処分とい
うことになりそうです。
部屋数は3Kから3DKなので、和室3室から洋間3室+洋間1室に増えるんですが荷物を入れたら狭苦しくなりそうです。
まだ部屋の抽選が終わってないのでどこに入れるか判らないんですがなるべく地面に近い方が良いなぁって思ってます。



01月08日
2006年も1週間経ちました。今日は新しい団地のモデルルームを見に行く日です。UR都市機構という公団とも違う多分
第3セクターのような(良く判りませんが)建てている建物なのでまぁ、耐震偽装は無いとは思っています。普通の民間マン
ションとどの位違うものなのかはやっぱり住んでみてからじゃないときっと判らないとは思いますけど、今の築46年の所より
はだいぶましになるんではないかなと期待しています。
これから本申し込みや契約やら抽選など手続きがたくさん有ってめんどくさいんですが、自分の家の事なのでそうも言って
られませんね。
(^_^;;



01月02日
いやぁ、明けました。明けてしまいました。あっけないですね、一年という物は。21世紀も6年目を迎えちゃったわけですが
皆様、いかがお過ごしの今日この頃でしょうか?
自分はと言えば、慌ただしく年の瀬を過ごし家人の実家へ赴き年を越し、今日は自分の実家を訪れ明日は親戚一同が集
まる新年会です。元旦には鶴見の総持寺に初詣に行きましたが、あのお寺は本当に大きくていつもびっくりします。
写真を少し撮って来たのでブログで小出しにしています。良かったら見て下さいね。

ということで今年も変わりなくよろしくお願いいたします。
雑談2005 雑談2007 MENU HOME