多摩川の支流ポタリング 9                多摩川を走るトップ  とりぽたブログ
平井川編

2009.10

※前回ポタした上流部と下流部を編集して、河口から源流までの紹介にしました。

平井川は・・・日ノ出町の山中に端を発し、日ノ出町、秋川市を流れ、多摩川に注ぐ1級河川。草花公園付近までは、川に沿った遊歩道がある。そこからしばらく川沿いの道は部分的になるが、幸神付近からは2車線の都道と、登山道が川にそって続く。トイレは、福生南公園、草花公園、幸神神社すぐの公園にあった。


(1)平井川河口付近
 秋川市、二宮東の、五日市線の鉄橋のたもとあたりが河口である。
(2)多西橋
 河口から数百mのところにかかる多西橋。
(3)
多西橋から上流方向をみる。流れは最初から、左右に蛇行しながら流れてくる。
(4)平沢付近
この辺は遊歩道が続くが、舗装路と未舗装路が混在。周囲は、すでに高低差がかなりあり、緑に囲まれている。
(5)草花公園
 池のある公園だ。隣には、野球場や市民プールもあった。
(6)西草花付近
 公園を過ぎると、川に沿った遊歩道がなくなるので、いったん北側の広い道路
にでる。
(7)瀬戸岡付近
 ここからは地図をたよりに、川を探して、一般道をくねくね。瀬戸岡付近では、
圏央道の下をくぐる。
(8)下平井付近
 この辺は住宅地になっている。流れは穏やかだ。
(9)日ノ出町役場付近
  町役場の手前付近の川。周囲に低い山が迫ってくる。
川に近い道を探して、橋があるごとに両岸をいったりきたり。
(10)
 町役場を過ぎると、広かったバス通りも急に狭くなった。やがて秋川街道と
合流。だんだん土地の起伏が大きくなってくる。周囲に山が迫ってくる。
(11)幸神付近
 バス通りから橋を渡り、旧道へ。道路の両側には時代を感じさせる建物が残り
雰囲気のある通りだ。
(12)秋川街道北
再び街道を渡り、北側に。川もずいぶん小さな流れに。
(13)幸神神社
 坂を上り下り行くと、幸神神社に到着。
(14)シダレアカシデ
 ここには天然記念物のシダレアカシデという木が立っている。この大きさは稀で、樹齢700年という。 
(15)岩井橋
 神社から、2車線の都道にでる。この道が、ずっと平井川にそっていく。歩道は
ないが、この日は車の往来も少なかった。
(16)
 平坦なところと緩やかな上り坂が繰り返し。川も段差がたびたび見られる。
(17)
 しばらく行くと、川の反対側へ渡る橋がある。その上からの眺め。
(18)
 川の反対側に裏道がしばらく続くので、そちらを走る。農家が点在するのどかな道だ。 
(19)大久野付近
川は上流の雰囲気になってきた。先に古びた鉄の橋がかかっている。
(20)
途中の川沿いにバーベキュー場があった。
(21)肝要付近
再び、2車線道路に合流。前回は、ダンプが多かったが、今日は休みとあって
車は少ない。「肝要」というバス停のそばに、国立公園の看板が。
(22)
 だいぶ山奥に入ってきた。当然のことながら勾配がだんだんきつくなる。
川もだいぶ細くなり流れが急になってきた。
(23)松尾バス停
このへんは自由乗降区間で、どこでも乗り降りができる。ここまでバスとは、
全くすれ違わなかった。本数が少ないのだろう。

(24)
やがて、道の分岐点、右へ行くと温泉施設。広い方が本道にように見えるが、
左側の狭い道が都道の続きである。川もそちら側から流れてくる。
(25)
 分岐点からの細くなった道は、木々に覆われ薄暗い。先ほどまでの道路では、
自転車ともけっこうすれちがったが、この道では、まったく誰ともすれ違わない。
ハイカーらしき人が先を一人登っていく。
(26)道案内
武蔵野の森。日ノ出山コースという道案内。
平井川源流まで1500mとある・・・平地ならさしたる距離ではないが・・・。
(27)ハイキングコース入口
日ノ出山ハイキングコースとの分岐から、さらに勾配がきつくなる。
舗装はされているが、凹凸が施され、登山道に近い。
(28)
少し走ったが、もはやギブアップ。途中からおして上がる。マウンテンバイクの若者が追い抜いて行った。5〜6kmのスピードだが、確実に上っていく。
これから日ノ出山まで上り、登山道を縦走するらしい。
(29)登山道わきの流れ
沢のようになり、小さな流れが、ところどころで集まってくる。
(30)源流手前
さらに勾配がきつくなってきた。とにかく平坦な区間がまったくない・・・ただひたすら上り。ついに自転車をおすのもつらくなり、歩いて上がる。さっきのマウンテンバイクの若者も悪戦苦闘していた。
(31)平井川源流の碑
やがて坂の曲がり角に、石碑が現れた。やっと源流にたどりついた。
(32)
道はここから左に折れ、未舗装に。本格的な登山道となる。

※おことわり 上の地図や本文中には不正確なところがあるかもしれません。ご了承ください