GUITAR & VOCAL (MIXING ENGINEER)
    ★★ギタ−プレイは、デリケート & ゴ−ジャス★★                 
    高校時代、ビ−トルズを聞き始めやがて ジミ・ヘンドリックスやエリッ
    ク・クラプトンのギタ−プレイの虜になった。
    美術の世界へ進むか、ギタ−プレイヤ−か悩むうちに道はギタリストへ。
    ドラムのやまとゆうと共に子供ばんどに参加した。
    数々のライブハウスを回るうちに1979年ヤマハ楽器主催のコンクールE
    ASTWEST(関東甲信越地区大会)において参加2000バンド中見事
    グランプリを獲得、ベストギタリスト賞をも得た。                                       
    そしてバンドは全国的に活動するようになり日本中を駆けめぐった。
    しかし音楽性の違いから子供ばんど脱退、自らの音楽を具現化できる道
    を模索しながら数々のセッションをこなす。            
    その後、気の合った仲間を集め OIKOT を結成。
    コンポ−ザ−、プロデュ−サ−としても才能を表し1st.CD(天然発酵)の
  レコーディングでは、ミキシングエンジニアとしても腕を振るっている。
  また、ノイズオペラレコーズの代表としての顔も持ち、プロデューサーエンジニアー
  として元アナーキーのギタリスト ”マリ”が率いるパンクバンド「R」のレコーデ
  ィングも監修している。
 
    主に使用している楽器                                            
FENDER STRATCASTAR (サンバースト'68 リイシューモデル 最近どっかに無くした。)
FENDER STRATCASTAR (アイボリー)
自作  STRATCASTAR (アイボリー)
                           
GIBSON ELECTRIC ACOUSTIC GUITAR
GIBSON 12/6 W-NECK SG
KASUGA ACOUSTIC GUITAR
ROLAND VS-880 VS-1680 VS-2480
CHORAL ELECTRIC SITAR
   HONDA STEPWGN
      GRANTE HOUSE 以外の活動   GEKOBAND